© ONE LOVE All Rights reserved.
意を決して社会的意義のある里親に登録したのに、なかなか委託されない。
今の日本は、約半数が里親に登録しても委託をうけることがないという状況で、
せっかく子どものために行動した里親予備軍のあなたの気持ちが十分活かされていない現状があります。
未委託里親がどうすれば委託されるようになるか、一緒に考えてみましょう!
里親になろうという考えた経緯は人それぞれありますが、今の日本は里親が圧倒的に不足していて、実際に里親になろうと行動して下さる方の行為自体は、非常に素晴らしく、意義があることです。
まずは、里親になるための第一歩を歩めたこと自体で、自分を褒めてあげてください。
しかし、未委託里親のままで終える人が多いというのも、現実です。
どうすればいいか、一緒に考えましょう。
児童相談所は、「本当に里親として預けても大丈夫なのか?」という不安が拭えず、実績のある乳児院や児童養護施設を委託先に選んでしまう傾向があります。
もし児童相談所で働いている立場だと考えてみたら、無難な選択をする気持ちは良く理解できます。
実際の子育て経験がない等で登録されている里親に、子どもを養育できるか、実証できるものは何も無いからです。
一方で、児童相談所は、わざわざ、里親に委託しない理由を伝えるような事はありません。
児童相談所の職員も養育経験がない中、里親として研鑽しスキルや知識を高めて下さい。と、面と向かって登録里親さんたちに言えないことも考えられます。
さらに、児童相談所の他の業務が多数ある中で、物理的に伝える時間が不足している状況もあるでしょう。
実は里親がスキルを高めるために必要な仕組みは既に用意されています。
未委託里親が委託を受けるためには、里親支援機関が実施しているトレーニング等を積極的に受ける事で、自身が委託を受け入れるよう、知識を積むしか近道はありません。
未経験ながらも、研修実績などを積み重ねて、あなたの意欲や知識を見える化することで、里親委託を受けるチャンスは巡ってくるかもしれません。
このサイトでは、マンスリーリレーコラムという企画で、里親さんたちのために支援を行う様々な里親支援機関を紹介しています。
まずは、あなたの近くにある、里親支援機関を探して、相談してみるのがいいかも知れません。
どんな里親支援機関があるのか?を整理した記事もあるので、併せてご参考下さい。
日本唯一のONELOVEオンライン里親会には、里親に興味がある人が、既に里親経験のある人に、掲示板上で質問を投げかける事ができる機能があります。
先輩里親にどうやって初めて委託を受けることができたのか?具体的なアドバイスがいただけるかもしれません。
せっかく里親に登録されたなら、あと少しのアクションで、社会的養護下にいる子どもの人生を変えることができる可能性があります。
私達ワンラブ事務局も、相談に乗りますのでお気軽にご相談下さいね。ご拝読ありがとうございました!
“心の支え”となるコミュニティ
ONE LOVE オンライン里親会は、里親が抱える日々のつらさやしんどさ、喜びを共有できるコミュニティとしてすべての里親をサポートします。
オンライン里親会は、無料で参加いただけます
メンバー登録をするはじめて知った里親の方へ
ONE LOVE オンライン里親会とは里親や次世代の子どもを支えたい方へ
寄付で支える