© ONE LOVE All Rights reserved.
~ONE LOVE 事務局より~
第2回となる今回のコラムは、静岡市里親家庭支援センターさんに団体設立の経緯や活動内容をご紹介いただきます。
NPO法人静岡市里親家庭支援センター理事長の眞子義秋です。
当センターは、平成17年4月静岡市里親会が母体となって発足したNPOです。静岡市里親会は平成17年の政令指定都市移行に伴い、静岡県中部地区里親会から分離して誕生し、初代会長として私が就任いたしました。
翌年に「里親促進事業推進員」を設置し、顔の見える団体づくりを目指してベテラン里親さんが里親宅を訪問しました。いきなりお宅を訪問するのはぶしつけで、とまどいもあることから、会報(なでしこ通信)をお届けし、そのついでに養育や家庭の様子を聞いてくるという訪問です。
そのことにより、里親子の顔がつながったこと、里親家庭の養育状況や、未委託家庭の受け入れ準備の状況等、雲が晴れるように見えてきました。またそれを児童相談所につなげて訪問や面接をお願いすることができました。
これが現在の「里親相談員」の基となった活動です。
同年(平成18年)には里親さんからの提案で里親サロンを開設しました。国の推奨により全国的に普及しはじめていた頃です。
市内3区の里親さん宅を会場にし、サロンとその後の昼食会では手作りのおかずを持ち寄ってアットホームに過ごします。今も続くこのサロンは好評で、里親間の距離がぐっと近づき、ぴあカウンセリングが進みました。
その翌年には「公園デビュー」に不安を感じる乳幼児の里親子を対象にした「ちびっこサロン」を開設しました。「どこの病院で出産したの?」「つわりはどうだった?」、あいさつ代わりに交わされるママたちの中に入っていくそのファーストステップとして、同年代の里子を連れて一緒に遊びましょう♪というサロンです。
ここはリアルタイムの育児情報交換の場です。ゲストに保健師さんが招かれたこともありました。
平成21年12月に「里親による里親のための養育支援」を行える支援機関の受け皿としてNPO法人を設立しました。
当時は里親支援機関を知らない里親会員も多く、理解してもらうのに時間がかかりました。平成22年10月に法人登記が完了し、23年4月から、里親支援業務の一部(研修/普及啓発/里親サロン/里親相談員の訪問)を静岡市から委託され、2年の実績を経て平成25年4月から措置を除く里親支援業務の全面委託に伴い、事務所も児童相談所内に置くことになりました。
当センターは、「啓発」「研修」「相談・支援」の3つを活動の柱にしています。
これらの事業は一つの機関が一貫して継続的に行うことが重要だと考えています。
平成30年7月に「フォスタリング機関及びその業務に関するガイドライン」が示されました。そこにも「一貫した継続的支援体制の構築が不可欠」とありますが、それはどうしたら実現するのでしょうか。
まず、「児童相談所が責任をもって行うこと」とガイドラインにはあります。私は児童相談所に長くおりましたが、継続的体制の面では異動を避けて通れない児相では不可能でしょう。ならばどうするか、やはり民間の力を借りて行うことが一番良いと思うのです。
児童相談所単位の各地域で、児童養護施設・乳児院・里親会といった既存の関係機関が一堂に会し「フォスタリング業務を担える機関をどう作るか」という話し合いを持つことがスタートだと思います。
“一貫した継続的支援”を考えたときに、社会的養育を担う機関の向く方向がバラバラであってはいけないということは、はっきりしています。
一緒に考え、一緒に動くということです。
静岡市は里親会が横のつながりや活動を充実させてきた延長線上に、現在の里親家庭支援センター(フォスタリング機関)の受け皿となるNPOも発足することができました。
全国の子どもの幸せを願う機関が力を合わせてフォスタリング機関を作り、その在り方を検討し続けていくことで、里親の養育支援をより良いものにしていけるチャンスがきていると感じています。
特定非営利活動法人 静岡市里親家庭支援センター
NPO法人静岡市里親家庭支援センターは、「里親による里親のため里親支援」を実現するため、静里親会が平成22年にNPO法人を立ち上げ、平成23年に静岡市から里親支援事業の一部を、平成25年に措置を除く静岡市の里親支援事業全般を委託されました。
「里親家庭支援センター」という名称のとおり、子どもを中心に据えた里親の家庭の養育支援を包括的に行っているフォスタリング機関です。里親会会員の皆さんも支援活動に貢献しています。
団体概要
団体名 | 特定非営利活動法人 静岡市里親家庭支援センター |
---|---|
連絡先 | 住所:〒420-0947 静岡市葵区堤町914-417静岡市児童相談所内 TEL:054-275-2252 FAX:054-255-2052 Email:satooya@skyblue.ocn.ne.jp |
ホームページ | https://fcsshizuoka.com/ |
SNS | Facebook:静岡市里親家庭支援センター Instagram:satooyashizuoka |
“心の支え”となるコミュニティ
ONE LOVE オンライン里親会は、里親が抱える日々のつらさやしんどさ、喜びを共有できるコミュニティとしてすべての里親をサポートします。
オンライン里親会は、無料で参加いただけます
メンバー登録をするはじめて知った里親の方へ
ONE LOVE オンライン里親会とは里親や次世代の子どもを支えたい方へ
寄付で支える