© ONE LOVE All Rights reserved.
~ONE LOVE 事務局より~
第4回のコラムは、静岡市里親家庭支援センターさんのご担当です。
静岡市里親家庭支援センター(以下センター)の養育支援相談の大きな特徴である「里親相談員による訪問等支援」(図)を紹介します。
フォスタリング機関であるセンターの業務は、リクルート(広報啓発から認定登録事務)、研修、マッチングや委託前後のフォロー、自立支援。その中でも一番大切にしたいのは市内100世帯を超える里親家庭への相談支援です。もれなく支援が届くように、顔が見えなくなることが無いように、里親会と連携して「里親相談員」を配置し、大きな役割を担ってもらっています。
里親相談員の訪問先は比較的に養育が安定している家庭です。
メンバーは専門里親を含むベテラン里親11名。一番大切な自分自身の里子養育に支障をきたさないことを前提に、国の訪問基準に則って年に1回から2回訪問します。担当する里親家庭を経験年数や子どもの年齢、相性等も考慮したうえで偏りのないようにセンターがコーディネイトします。
訪問の形は「ペア」が基本スタイル。ひとりは聞き役、もうひとりは観察者で記録を担当します。
里親相談員が研修で身に付けた「傾聴」スキルは高く、自身の経験だけで答えを出すようなことはしません。
訪問先では相談員ふたりが4つの耳で、子どもの成長と日々の生活な中での喜怒哀楽、暮らしの中での困りごとを、経験を分かちながら里親の立場に立って聴いていきます。
その中から養育中の里親本人には気づかない小さな心配事や家庭(夫婦)の変化を"里親センサー"でキャッチします。
里親相談員が活動を始めた当初は相談者から「里親にしかわからない。内緒にしてほしい」と言われることが悩みでした。「わかった。内緒にするね。」と言った以上、センターに報告ができず抱え込んでしまったこともあったと聞きます。 今では「ちゃんと伝えといた方が後々良いと思うよ」「私からうまく伝えようか?」「一緒に話す?」とつなぐ役目も果たしてくださっています。 訪問の記録はセンターが作成したシンプルな書式に記入します。話の途中では極力メモを取らずに、訪問後にペアで話し合い、記入してセンターに提出します。 訪問後速やかに、特に心配なことが無ければ、2週間を目途に提出してもらいっています。 合わせて相談員会議(10回/年)の中で報告し情報を共有し、事例検討も行います。 相談員会議のメンバーは里親相談員に加えてセンター、児童養護施設と乳児院の里親支援専門相談員、内容によっては児相のCWや保健師などがゲストで参加しています。
里親相談員の歩みは平たんではありませんでした。皆さんと同じ「里親」でありながら「相談員」であることの葛藤を抱える方もありました。ベテラン里親であるがゆえ、ご自身の養育観を相談に投影したことで、訪問先の里親さんに理解を得られない苦しみも経験されました。
毎年少しずつ、傾聴研修や事例検討、さらに任意で外部の研修を受講することで、資質向上に努めていただいています。相談員としてのスキルアップ、相談員の役割の理解、そして何より社会的養育下にある子どもを養育することの理解を深めることは里親相談員自身の勉強になっていることでしょう。
里親相談員の皆様には本当に感謝しています。
里親当事者の家庭訪問が当たり前になるまで10年ほどの年月がかかりました。それによって、里親家庭の状況をより把握しやすくなりました。タイムリーな養育援助やレスパイト・ケアの利用を勧めたり、関係機関へつなぐ大きなきっかけにもなっています。
サロンや研修への参加も、知った顔の相談員さんがいると思えば安心して参加も増えます。
次回は静岡市の「研修」の体系化をご紹介します。
特定非営利活動法人 静岡市里親家庭支援センター
NPO法人静岡市里親家庭支援センターは、「里親による里親のため里親支援」を実現するため、静里親会が平成22年にNPO法人を立ち上げ、平成23年に静岡市から里親支援事業の一部を、平成25年に措置を除く静岡市の里親支援事業全般を委託されました。
「里親家庭支援センター」という名称のとおり、子どもを中心に据えた里親の家庭の養育支援を包括的に行っているフォスタリング機関です。里親会会員の皆さんも支援活動に貢献しています。
団体概要
団体名 | 特定非営利活動法人 静岡市里親家庭支援センター |
---|---|
連絡先 | 住所:〒420-0947 静岡市葵区堤町914-417静岡市児童相談所内 TEL:054-275-2252 FAX:054-255-2052 Email:satooya@skyblue.ocn.ne.jp |
ホームページ | https://fcsshizuoka.com/ |
SNS | Facebook:静岡市里親家庭支援センター Instagram:satooyashizuoka |
“心の支え”となるコミュニティ
ONE LOVE オンライン里親会は、里親が抱える日々のつらさやしんどさ、喜びを共有できるコミュニティとしてすべての里親をサポートします。
オンライン里親会は、無料で参加いただけます
メンバー登録をするはじめて知った里親の方へ
ONE LOVE オンライン里親会とは里親や次世代の子どもを支えたい方へ
寄付で支える