養子縁組という言葉を聞いた事がある人は多いと思いますが、実は、普通養子縁組と特別養子縁組の2つがあることをご存知でしょうか?
それぞれの違いについて詳細を解説してみます。
【普通養子縁組と特別養子縁組の比較表】
それぞれの違いを表にしてみました。
普通養子縁組 |
特別養子縁組 |
|
目的 |
家の存続や相続対策 |
子どもの福祉、幸せ |
実親との関係 |
存続する |
終了する |
縁組の要件 |
養親:成人以上なら独身可能 養子の年齢:制限なし |
養親:独身不可で婚姻している夫婦 (夫婦の1人が25歳以上) 養子の年齢:15歳未満 |
実親の同意 |
養子が15歳未満で、親権者・監護者が実親の場合は必要 |
原則、必要 |
試験養育期間 |
なし |
6ヶ月以上 |
戸籍の表記 |
養子、養女 |
長男、長女等 |
離縁 |
当事者の合意によりいつでも可能 |
原則としてできない |
縁組の申立て |
養親となる者の居住地を管轄する 家庭裁判所で縁組の許可審判を受ける |
養親となる者の居住地を管轄する家庭裁判所で特別養子縁組の申立てを行う |
近年では、著名人も特別養子縁組などを行う事例がでています。詳しくは、特別養子縁組制度で子どもを迎えたことを公表!武内由紀子さん、久保田智子さんについて をご参考ください。
特別養子縁組を検討している人は近年増加傾向にありますが、まだまだマイノリティであるため、特有の質問があったときにどこに質問すれば良いか不安になると思います。
そんな方はぜひ、ONE LOVE応援会員、里親会員に登録してくだされば、クローズドの掲示板を活用し、現在、特別養子縁組をされている方等から、匿名で悩みや相談を受ける事ができます。
例えば、以下のような相談と、回答があります。
相談内容:両親から特別養子縁組をするのを反対されている。
回答内容:夫婦の両親が賛成していることが基本条件になるが、生活に関わりをもたないという確約があれば例外が認めれられる可能性があるかもしれないです。
こういった回答が15件ほど寄せられていて、非常に参考になる情報交換ができますので、ご興味ある方はぜひ、登録されてみてください。
ガイドブックをシェアする
“心の支え”となるコミュニティ
ONE LOVE オンライン里親会は、里親が抱える日々のつらさやしんどさ、喜びを共有できるコミュニティとしてすべての里親をサポートします。
オンライン里親会は、無料で参加いただけます
メンバー登録をするはじめて知った里親の方へ
ONE LOVE オンライン里親会とは里親や次世代の子どもを支えたい方へ
寄付で支える